2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 youu 未分類 チューリップが咲きました(^_^) こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 東京はここ2,3日は真冬のように寒くなりました。 今日も本当に寒くて、冷え性の私には厳しい寒さです(^_^;) こんなに寒いのに、つぼみ […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 youu ◆筆記用具 私が普段使っている下敷き「シャチハタ印マット」 こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 前回は、生徒さん用の下敷きをブログで紹介しましたが、 今回は私が普段使っている下敷きを紹介したいと思います。 普段私が使っているペン字の下敷き […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 youu ◆筆記用具 「硬筆用の下敷き」を買ってみました。 こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 生徒さんにお勧めしている筆記用具をHPのレッスン内容に掲載していますが、 下敷きの写真をのせていなかったので今回買ってみました。 硬筆用の下敷 […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 youu 未分類 「卒業おめでとう」の「う」の書き方 こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 今日は「卒業おめでとう」の「う」の書き方解説です。 ペンはゼブラサラサクリップ0.4、紙はコクヨの書翰箋を使っています。 「う」の外形は […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 youu 未分類 「卒業おめでとう」の「と」の書き方 こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 今日は「卒業おめでとう」の「と」の書き方解説です。 ペンはゼブラサラサクリップ0.4、紙はコクヨの書翰箋を使っています。 まず、「と」の外形は […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 youu 未分類 「卒業おめでとう」の「で」の書き方 こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 今日は「卒業おめでとう」の「で」の書き方解説です。 ペンはゼブラサラサクリップ0.4、紙はコクヨの書翰箋を使っています。 まず「て」の外形です […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 youu 未分類 「卒業おめでとう」の「め」の書き方 こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 今日は「卒業おめでとう」の「め」の書き方解説です。 まず、「め」の外形はほぼ丸ですね。 一筆目は中心より左側から書き出し二筆目は中心より右側か […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 youu 未分類 「卒業おめでとう」の「お」の書き方 こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 昨日は「卒業」の書き方の解説をしましたが、 「卒業おめでとう」と上手に書けるように 「おめでとう」の書き方を一文字ずつ解説したいと思います。 […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 youu 未分類 「卒業」の上手な書き方 こんにちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 今月は卒業式がありますね。我が家も息子が小学校を卒業します。 「本当に中学生になれるの??」 と心配な部分もありますがまずは小学校生活を無事に […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 youu 未分類 オーガニック食品が好きです。 こんんちは(^_^)個人が教えるペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスンです。 私はオーガニックの食材や農薬を減らした食材が好きで、生協で注文したり自然食品店で買うことがあります。 写真は生協で注文した有機栽培の紅茶。 香 […]