バランスの難しい字「糸」

こんにちは(^_^)
個人が教えるペン字通信講座/
葉雨ペン字通信レッスンです。
今日は「糸」の書き方を
みていきたいと思います。

・一画目は中心から書き出し、
・一画目の書き終わりも
中心辺りになります。
・二画目は中心より右側から
書き出します。

・左下へ向かう二本の線は
平行に書きましょう。
・青線部分はほぼそろえましょう。

・四画目の縦画は中心に書きます。
・最後の二つの点の書き出しは
右上がりにしましょう。
最後に悪い例です。

左下へ向かう二本の線が
平行でなかったり、
空間が狭いと形が悪くなります。
画数の少ない漢字は
意外と難しいですよね(^_^;)
コツを意識して
きれいな「糸」を書いてみてください(^_^)