「卒業おめでとう」の「う」の書き方
こんにちは(^_^)
個人が教えるペン字通信講座/
葉雨ペン字通信レッスンです。
今日は
「卒業おめでとう」の
「う」の書き方解説です。
ペンはゼブラサラサクリップ0.4、
紙はコクヨの書翰箋を使っています。
「う」の外形は
はっきりとした縦長の四角形です。
一筆目は
文字の中心あたりから
短めに点を書きます。
書き終わりは
止めても、少しはねても
かまいません。
一筆目から二筆目へは
連絡良くペンを運びましょう。
二筆目の横線は、
直線に近い線で書きましょう。
ここが曲線すぎると
形が悪くなってしまいます。
そのあとは
ゆっくりカーブして下へ。
最後は文字の中心あたりまで
払います。
書き終わったとき、
右端がそろうように
しましょう。
「う」の失敗例です。
一筆目が長すぎたり
二筆目の横線が曲がりすぎたり
はっきり縦長の外形になっていないと
きれいに見えません。
よく使う平仮名なので
練習してみてください(^_^)
6日間にわたって
「卒業おめでとう」
の書き方を解説してきました。
今は卒業式のピークだと思います。
私もつい最近、
袴姿の学生さんを
近所で見かけました。
卒業する親戚や近所の方に
お祝いを渡す・・・
という方は、
お祝いの品とともに
「卒業おめでとう」
と一筆箋に書いてみてください。
うまく書けなくても、
練習をして心を込めて書いた字は、
他と比べられない世界でたった1つの
素敵な文字になっているはずです。
相手の方もきっと喜んでくれます。
自信を持って書いてくださいね(^_^)