まとまりのよい字を書くには

 

こんにちは(^_^)
個人が教えるペン字通信講座/
葉雨ペン字通信レッスンです。

 

一点一画丁寧に書き
字形もまあまあ良く書けたのに、

なんか上手く書けてない・・・

というときって
ありませんか?

 

そういうときは、

「筆意の連絡」が
できていないからかもしれません。

 

たとえば「人」という字を書く時、

一画目の左払いを書いたら
ペンを紙から離し
二画目の右払いに向かいます。

このとき、
一画目の書き終わりと
二画目の書き始めは

「目に見える線」でつながっていません。

ですが「目に見えない線」ではつながっています。

 

この目に見えない線を
「筆意」とか「筆意の連絡」
といいます。

赤の矢印が「筆意の連絡」

 

目に見えないからといって、
筆意の連絡をいい加減にしてしまうと

まとまりのない字になってしまいます。

 

一画書き終わったら
スムーズに二画目に向かい、

二画目を書き終わったら
滑らかに三画目に向かって・・・

と、連絡よくペンを運ぶことが
大切です。

 

字を習い始めたばかりだと
一点一画をきれいに書いたり
字形を整えることで
精一杯かもしれませんが、

少し慣れてきたら
「筆意の連絡」を意識して
練習してみてください。

 

つながりのある、
まとまりのよい字に
近づくと思います(^_^)