字の上達が早い人の特徴
こんにちは(^_^)
個人が教えるペン字通信講座/
葉雨ペン字通信レッスンです。
字の添削をしていると
どんどん上達する人と
そうでない人がいます。
上達のペースは人ぞれぞれなので
ゆっくりでも問題ないのですが、
どんどん上達する人の特徴は
何かというと、
私が感心してしまうくらい
「お手本をよく見ている」
のだと思います。
ただ漠然とお手本を見ているだけでは
上手な字は書けません(^_^;)
例えば横画が複数ある字の場合、
それぞれの横画の長さは
長いのか短いのか。
点がある場合、
点はどの位置にあるのか。
偏と旁からなる字の場合、
偏を書いた後、
旁は偏のどの位置から
書いているのか・・・
一文字一文字観察すると、
気をつける所が意外と
たくさんあります。
上達の早い人は
お手本の文字のかなり細かい部分まで
見ているように感じます。
お手本を観察する力が
高いんですね(^_^)
それぞれの点画は
どの方向に向かっているのか、
偏と旁との関係は
どのようになっているのか、
字の外形はどうなっているのか・・・
色々なことに「気付く」ことで、
気付いたことをご自分の字に
取り入れています。
だからといって、
あまり根を詰めて
お手本をみすぎると
頭も痛くなりますし、
肩もこってしまいます(^_^;)
あるていど練習して
清書を書いたら、
可能な人はペン字の先生に
添削してもらいましょう。
自分ひとりでは気付かないことは
沢山あります。
自分ひとりの気づきだけでなく、
先生の気づきも取り入れて
少しずつ上達していきましょう(^_^)