日常で書く挨拶文:余寒お見舞い申し上げます
こんにちは(^_^)
大人向けペン字通信講座/
葉雨ペン字通信レッスンです。
今日は「立春」です。
「暦の上では春ですが・・・」という季節になりました。
立春から2月末までは「余寒見舞い」を出すことができます。
「寒中見舞いの返信をしていなかった・・・」という方は
「余寒見舞い」として返信してみてください。
・「余」の左右の払いは伸びやかに書き、下部は右上がりにします。
・「寒」は左右の払いの幅を一番広くします。
・「舞」の上部縦画は等間隔に。
・「申」の縦画は内側に向かいます。
最近は「年賀状じまい」がテレビで話題になっていました。
年末の忙しい時期に年賀状の用意をするのは大変ですが、
今の時期にお見舞い状を出してみてはいかがでしょうか(^_^)
(大人向けペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスン)