ペン習字 「力(ちから)」の書き方

 

こんにちは(^_^)
大人向けペン字通信講座/
葉雨ペン字通信レッスンです。

今日は「力(ちから)」の書き方です。

私はこの文字は苦手でした(^_^;)

二画しかありませんが

二画目の払いの角度や長さは
色々な書き方があるので

書くときに迷うことが多い文字でした。

書き方のコツは、

・一画目の縦線は左下へ向かう
・一画目のハネは中心より少し右側
・二画目は中心辺りから書き出す
・左下へ向かう線はほぼ平行に書く

などです。

ちなみにカタカナの「カ」は

漢字の「力(ちから)」と同じように書きます。

もし一つの文章の中に漢字の「力(ちから)」と
カタカナの「カ」がでてきたら

漢字の「力(ちから)」は大きめに、
カタカナの「カ」は小さめに書いて

大きさで違いを表すといいと思います。

「力(ちから)」の書き方動画です。

(大人向けペン字通信講座/ペン習字 通信/ペン字 通信/ボールペン字 通信/字が下手/字が上手くならない)