生徒さんの清書紹介です(3)

 

こんにちは(^_^)
大人向けペン字通信講座/
葉雨ペン字通信レッスンです。

今日も生徒さんの清書紹介です。

写真の清書はK様のもの。

K様は今年の3月から

「5か月間で日常の字が上手くなるペン字通信レッスン」

を始めた方です。

3月と4月は楷書の書き方を学び、
5月からはひらがなの練習に入りました。

K様はペン字通信講座は今回が初めてだそうですが
毎月清書を提出されて練習をがんばっていらっしゃいます。

私がペン字通信講座を始めたのは社会人1年目のときでしたが、

社会人1年目ということもあり仕事から帰るとふらふらで
通信講座の最初の1ヶ月目はほとんど字の練習ができず、

月末ぎりぎりでやっと1枚の清書を完成させて
その1枚を何とか先生に送った・・・

という記憶があります。

月にたった1度の提出であっても、それまでに自分の生活になかった

「ペン字の練習をする→清書を完成させる→提出する」

という時間を作るのはとても大変なことだと思いますし、
強い意志がいることだと思います。

初めての通信講座で毎月3枚の清書を
きちんと提出し続けているK様はとてもすごいと思いますし、

「字が上手くなりたい」

という強い気持ちが伝わってきます。

短いレッスンなので提出はあと2回となりましたが

K様が少しでも上達できるよう、

丁寧なアドバイスをさせていただきたいと思っております(^_^)

(2025.6.20)

 

(大人向けペン字通信講座/葉雨ペン字通信レッスン/ペン習字 通信/ペン字 通信/ボールペン字 通信)