書きにくい字の書き方 |
書きにくい字の書き方
普段よく書く字で、形がとりにくい書きづらい文字があります。
ここではそのような文字をどうしたら上手く書けるか
考えていきたいと思います。
4.「節」の上手な書き方 年が明けたと思ったらもう2月に入り、節分の季節です。 下記のAが手書きでは良い書き方ですが、Bとの違いは何でしょうか。 ![]() 違いは、「卩」の位置になります。 Aは左より下がっていますが、Bは左と上部と下部がそろっています。 ![]() Bは活字の形なので間違いではありませんが、 Aの方が手書きらしさがでるでしょう。 「卩」のある他の文字も同様に、「卩」を下げて書きましょう。 ![]() (2021.2.1)
Copyright © 2021 Youupenjikyoshitsu All Rights Reserved. |